磐 梯 山

1,816m  福 島 県
2004年8月1日の登頂は ココ

2022年10月6日(水)  曇りのち小雨
【メンバー】 クラブツーリズムメンバー & 中島さん & 私

八方台駐車場(8:30)→(9:01)中ノ湯跡(9:06)→(10:26)お花畑分岐 →(10:42)弘法清水小屋・休憩(12:30)→(14:17)八方台駐車場

【行動時間 5時間47分】

中ノ湯跡から紅葉する磐梯山です

同期の中島さんと1泊2日でクラブツーリズムの登山ツアーに参加してきました。2日目は福島県の磐梯山です。
磐梯山は、2004年8月に妻と二人で登ってから、18年ぶりの訪問となります。
昨日に引き続き前線の影響で、スッキリしない天気ですが、なんとか降らないでほしいと思います。樹の幹が揃っていてとても綺麗なブナ林を抜け、硫黄の匂いがしてくると中ノ湯跡に着きます。ここからは磐梯山がよく見えました。再び樹林帯を歩いてゆくとお花畑への分岐に着きます。小休止の後、山頂を目指しましたが、中島さんの体調が優れず、登頂は諦めて私と弘法清水小屋で待機し、他のメンバーが山頂から下りてきてから一緒に下山しました。中島さんにとっては残念な登山となりましたが、無事に下山できて良かった、良かった!

八方台駐車場から登山開始です。山頂が頭を覗かせます。

緩やかな道を歩き始めます

綺麗なブナ林です

中ノ湯跡で写真タイムです

中ノ湯跡は18年前と変わらず廃墟のままでした

中ノ湯跡を出発します

桧原湖が望めるところで小休止します

桧原湖の右下に宿泊したホテルが見えます

お花畑への分岐に着きます。お花畑は春には花が咲き乱れるところです。
最後の急登を頑張るために、ここでも小休止をします。

赤く見えるのはナナカマドの群落です

弘法清水と山頂への分岐です

弘法清水の湧き水です。夏は冷たくて美味しい湧き水ですが、今日は寒いので飲みませんでした。

弘法清水小屋です。この小屋で2時間弱、休ませていただきました。

他のメンバーと合流し、八方台駐車場へ戻ります。

雨に降られた登山でしたが、無事に八方台登山口駐車場へ戻ってきました。ソールが剥がれた登山靴も何とか持ちこたえてくれました。

前日宿泊したホテル「裏磐梯レイクリゾート五色の森」に戻って入浴後、帰路につきました。