伊 吹 山
1,377m 岐阜県・滋賀県
山頂駐車場 → 西遊歩道コース → 伊吹山頂 → 東遊歩道コース → 山頂駐車場
【行動時間 2時間25分】
国道365号線から望む伊吹山
ゴールデンウイークを利用して近畿地方の伊吹山と百名城四城を歩いてきました。妻との山行は本当に久しぶりです。
伊吹山は、山頂駐車場からのコースなら1Km約40分の登りなので、誰でも登ることができる山です。今日は、少し風があって肌寒い感じですが、とても良く晴れて遠くまで見渡せます。新幹線の車中から見えた雪を被った山は何という山だろうとずっと気にかかっていましたが、山頂の方位版で木曽の御嶽山だと分かってスッキリしました。更に北側には乗鞍岳、穂高岳や槍ケ岳の姿も遠望でき、久しぶりに雄大な眺望を眺めることができました。
今年は、寒い日が長引いたためでしょうか、期待していた花は見ることができず残念でしたが、この山なら年を取ってからでも登れる山なので、その時まで楽しみをとっておくことにします。山頂で食べた伊吹そばは、薄味のそば粉が少ないようなモチモチした食感でした。
下山後は、山城の「小谷城」へ向かいました。
伊吹ドライブウエー11Km付近からの伊吹山
西遊歩道口 ここから緩やかな砂利道を登っていきます
山頂駐車場を振り返ります
残雪の山は能郷白山でしょうか?
ネコノメソウ
ショウジョウバカマ
アカヒダボタン
タチツボスミレ
琵琶湖が見えてきました
スキー場跡が見えます ここの斜面がお花畑のようになるらしいです
山頂の茶屋が見えてきました
ジロボウエンゴサク
アマナ
スハマソウ
ヘビイチゴ
琵琶湖をバックに最後の登りです
山頂には「日本七高山霊場 大乗峰伊吹山寺」の看板が立つ建物
平安時代に日本七高山(近畿地方の七つの霊山)に数えられた
日本武尊(やまとたける)の像
琵琶湖国体の矩火を採火した記念碑
弥勒菩薩の祠が複数ありました
遠くに左から穂高連峰、乗鞍岳、御嶽が望めます
山頂の茶屋で伊吹ソバの昼食を済ませ下山を開始します
ニリンソウ
ヤマエンゴサク
危険をアピールする看板が林立していましたが、何も危険な箇所はありませんでした。
軽いハイキングの感じで下ることができます。こちらのコースのほうがニリンソウやジロボウエンゴサクなどが咲いていて、楽しみが多いように感じました。
爽快な風を受けて、気持ちよく歩くことができました(^^v