大 山
1,252m 神奈川県
大山ケーブルバス停(9:10)→(10:47)大山寺(10:00)→(10:25)阿夫利神社下社(10:40)→(11:29)16丁目(11:47)→(11:59)富士見台 →(12:30)大山山頂(13:15)→(14:24)ヤビツ峠バス停
【行動時間 5時間14分】
イタツミ尾根からの大山です
二か月ぶりの登山で、丹沢大山を歩いてきました。日曜日に登山するのはいつぶりでしょうか?混雑を避けて平日ばかり歩いてきましたが、最近は熊騒動があって、あまり人が歩かないコースの単独行動はリスクがあると判断したためです。伊勢原駅からのバス停でも長蛇の列、満員で発車します。先が思いやられますが日曜なので仕方がないですね。
大山ケーブル駒参道で「きゃらぶき」を買い求めてから登山開始です。いつものように大山寺を経由して阿夫利神社下社へ上ります。既に紅葉のピークは過ぎて枯れ始めた樹もありますが、未だ多少は楽しめました。
登山道は、幼児を連れた家族連れやグループなど多くの人が山頂を目指していました。富士見台からの富士山もクッキリ見えました。山頂に着くころには気温も上がり都心方面はガスで霞んでしまいましたが、丹沢山塊はハッキリ見えました。
山頂で残りのおむすびの昼食を済ませ、25丁目からイタツミ尾根をヤビツ峠に下山しました。
大山ケーブルバス停を出発します
カエデやモミジは未だ綺麗に紅葉が残っていました
駒参道を登っていきます
大山ケーブル駅まで15分ほどです
大山ケーブル駅に着きました
11月桜が満開でした 夏前まで咲き続けます
八重咲のサクラのように見えます
フジバカマの花が満開でした
男坂と女坂の分岐です 大山寺は女坂を行きます
不動沢に沿って歩きます 朝陽に黄葉が映えます
不動沢に架かる橋を渡ります
不動沢の周辺は未だ黄葉が綺麗です
來迎院に着きました 既にカエデは枯れ始めています
大山寺の階段のカエデも旬を過ぎています
大山寺に着きました 伊勢原方面が遠望できます
お参りします
本堂で祈祷が始まっていたので不動明王に会えませんでした
イチョウの気は素晴らしく黄金色に輝いていました
阿夫利神社まで苦しい登りが続きます
苦しい登りが終わって振り返ります
阿夫利神社売店前で立ち休みをします
人気の阿夫利神社の人の数は大山寺とは断然違います
阿夫利神社下社に着きました お参りします
お結びを1つ食べてから、拝殿横の急階段を登ります
イチョウの黄葉は、今がピークのようです
16丁目で昼食を摂り小休止してから山頂を目指します
富士見台からは富士山がハッキリ見えました
12月にしては例年に比べ雪が少ないと思います
大山山頂に着きました 山頂から眺めた富士山です
丹沢山塊がハッキリ見えます しばらく登っていません
残りのお結びをたいらげ大休止をしてから、混雑しないイタツミ尾根を蓑毛に向けて下山しました
ラッキーなことにヤビツ峠発のバスに間に合ったので、バスに座って秦野駅まで帰ることができました (^^v