小仏城山
670m 東京都・神奈川県
高尾山口駅(9:35)→(9:38)ケーブル清滝駅前(9:40)→()琵琶滝水行道場 →(11:00)高尾山頂(11:25)→(11:53)一丁平→(12:26)小仏城山(12:45)→(13:32)千良木登山口 →(13:41)牛鞍神社 →(13:53)弁天橋 →(14:35)相模湖駅
【行動時間 5時間】
神奈川県立津久井養護学校付近からの小仏城山
2023年の初登山は、高尾山から小仏城山を歩いてきました。
例年は大山に初詣を兼ねて登山するのですが、昨年暮れから腰痛の持病が出て多少気弱になっていたところに、普段は信じないTVの占いで高尾山が吉方というのを聞いて高尾山に決めました。
平日のため高尾山山頂の混雑はありませんでしたが、流石に日本遺産やミシュラン三ツ星だけのことはあり、それなりの登山者が訪れていました。風が強く山頂直下のベンチで中食を済ませ、小仏へ下る予定で城山を目指します。城山では団体客が宴をしていて賑やかでした。お正月ですからね。東海自然歩道の看板を見て下山を相模湖駅に変更します。相模湖駅へは小仏峠から下ったことはありましたが、城山からは初めてです。緩斜面の歩きやすい道でしたが、腰や股関節に痛みが出て快適にとはいえない下山となりました。千良木から相模湖駅までの東海自然歩道を歩きましたが、最後の弁天橋へ下りまた登り返しは厳しいものがありました。でも快晴で富士山もはっきり見え良い一日を過ごしました。
平日なので観光客は少なめです 身支度を整え出発します
稲荷山コースは整備工事のため3月末まで通行止めです
6号路を登ります
琵琶滝水行道場に着きました
さすがに水行されている方は居ませんでした
稲荷山コースへの分岐も通行止めでした
高尾山に着きました 登山者はちらほら程度です
高尾山大見晴台からの富士山です 中食場所を探します
もみじ台を過ぎたあたりからの富士山です さがみ湖リゾートの観覧車も見えます
一丁平に着きました 4月中旬頃には千本桜が咲き誇ります
小仏城山山頂直下の巻き道から東京都心方面を遠望します
小仏城山山頂に着きました 小休止します
山頂には団体客が宴を開いていました 犬も参加しています
ここから東海自然歩道を下ってみることにします 初めての道です
下り始めは植林帯中です
このコースにはコナラなどの紅葉樹林帯もあります 展望は望めません
住宅の屋根も見え登山口が近いことがわかります
千良木登山口に着きました 公衆トイレがあります
案内に出てくる「弁天橋」を見たくてコースを変更します
牛鞍神社本殿は相模原市指定有形文化財です
弁天橋までかなり下らなければならないようです
下ると登りが待っている?嫌な予感がしますが…
「旧弁天橋記念史」には弁天橋の架け替えの歴史が刻まれています
弁天橋は「かながわの橋100選」に選ばれています
弁天橋を渡り振り返ります
この後、急坂の上り返しが待っていました (^^;
舗装道路を25分ほどで相模湖駅に着きました
久々の登山でしたが、身体は何とか持ちこたえてくれました