塔 ノ 岳
1,491m 神奈川県
大倉バス停(8:10)→(9:05)見晴茶屋(9:15)→(10:14)堀山の家(10:25)→(11:27)花立山荘(11:35)→(11:56)花立 →(12:35)塔ノ岳(12:55)→(15:06)大倉登山口 →(15:10)大倉バス停
【行動時間 7時間00分】
大倉尾根をピストンしてきました。
先々週の表尾根に引き続き、塔ノ岳です。
いつも同じようなレポートになっていましたので、今回は、今まであまり掲載しなかった場所の写真を中心に選んでみました。
また、この日に咲いていた野草も登場していますが、ネットで調べても、どうしても名前がわからない花もありました。
大倉バス停を出発します。平日なので空いています。
NPO法人四十八瀬川自然村の小屋です。今日はお休みでした
大倉山の家です。庭に大きな錦鯉を飼っています。
丹沢ベース小屋裏から表尾根(左から烏尾山、三ノ塔、二ノ塔)
観音茶屋横の小さな祠です
雑事場ノ平から見晴茶屋への平坦路です。道には給水パイプが埋められています。
二本松から駒止茶屋間の道は、新緑がとてもきれいなところです。
茅場平を過ぎて花立山荘へ向かう途中に咲いていたミツバツツジです
花立から表尾根を眺めます。表尾根を歩くところの数か所で崩落しているのが見えます。
大丸への鍋割山稜の緑と霧とツツジ
崩落しているヤセ尾根には木橋と階段が設置されています
ミツバツツジに近づけました
金冷シから塔ノ岳山頂までの間にも木製階段が増えました
緑が少ないこの時期は、金冷シ付近からも山頂が見えます
塔ノ岳山頂に着きました
丹沢山や蛭が岳など、ここ暫く登っていない山々です
不明
フデリンドウ
ヒメハギ
クサノオウ
クワガタソウ
ナツトウダイ
ノアザミ
ニョイスミレ
トキワハゼ
ツルキンバイ
ツルニチニチソウ
ツルシロカネソウ