表 尾 根

1,491m(塔ノ岳) 神奈川県

2018年8月22日(水)  晴れ
【メンバー】  単独

大倉バス停(8:13)→(8:21)大倉尾根登山口 →(8:42)観音茶屋 →(9:01)雑事場ノ平 →(9:03)見晴茶屋→(10:14)堀山の家→(11:51)花立山荘→(12:32)花立 →(12:59)塔ノ岳(13:30)→(15:51)大倉登山口

【行動時間 7時間46分】

来週に迫ってきた富士登山のトレーニングのために、先週の鍋割山に続き丹沢大倉尾根を歩いてきました。
朝方まで雨模様だったのですが、駅へ向かう途中で虹が見られたので、今日は晴れてくれると思います。
今日は、整理運動のつもりで、疲れを残さないように登ります。

お盆休みが過ぎた平日のためでしょうか、はたまた皆さんアルプスなどの高山に出掛けているためでしょうか、登山者はとても少なく、ノンビリ登山ができました。
トレーニングの成果については、次週の富士登山をご覧ください。

駅に向かう道中で虹がでました

大倉バス停を出発します
秋のような青空が広がっています

大倉登山口から今月2度目の大倉尾根を登ります

観音茶屋を通過します

雑事場ノ平は大倉高原山の家跡経由の道と合流します

見晴茶屋は秦野市街が眺望できます

堀山付近には木々が途切れて表尾根の三の塔が望める場所があります

堀山の家ではお休みします ここからの富士山も見ものなのですが今日はガスの中でした

300段以上の丸太階段を登ると花立山荘に着きます

花立を通過します 塔ノ岳はガスの中です

金冷シの痩せ尾根を歩いていると青空が覗いてきました

金冷シを超えると左側に丹沢主稜が望める場所があります

塔ノ岳直下の木製階段です あとわずかで山頂です

13:00 塔ノ岳に着きました のんびり登山でした

夏の終わりの平日のためか、登山者はとても少ないです
檜洞丸方面の西丹沢の山々です しばらく訪れていません

蛭が岳(中央)方面の山々です なかなか行けません
塔ノ岳でお休みしてから、往路を下山しました

大倉登山口へ降りてきました
来週の富士登山を頑張ろうと思います

ヤブミョウガ

マルバダケブキ

ヤブラン