浄土平・蔵王お釜・鳥海山麓
月山弥陀ヶ原湿原

福島県・宮城県・山形県

2016年8月19日(金)~21日() 晴れ~雲り
【ツアーメンバー】 妻 & 私 & トラピクス

【8月19日】

東京駅 == 新白川駅 … 浄土平 … 蔵王お釜 … 蔵王プラザホテル

【8月20日】

蔵王プラザホテル … 鳥海山元滝伏流水 … 獅子ケ原湿原「あがりこ大王」 … 鳴子温泉幸雲閣

【8月21日)

鳴子温泉幸雲閣 … 最上川白糸の滝 … 月山八合目 … 新白川駅 == 東京駅

吾妻小富士から見た一切経山です


以前から妻が切望していた月山弥陀ヶ原湿原の散策が組み込まれたツアーに参加しました。
福島県の浄土平は、未だ股関節を痛めていなかった妻とともに登った一切経山の麓にあります。一切経山に対峙する吾妻小富士にも登ってみたいという思いがやっと実現しました。12年間の時の流れと当時のことを回想し、感慨深いものを覚えました。
蔵王のお釜も同時期に蔵王山に登った時のように、綺麗なコバルトブルーの湖面を見ることができました。何度訪れても見ることができない人もいるようです。
鳥海山麓の元滝伏流水には予想以上に感激し、獅子ケ鼻湿原の「あがりこ大王」では、人間が自然に与える環境破壊などの影響を強く感じました。
今回のツアーの最大の目的であった月山弥陀ヶ原は、妻は初めて訪れる地にとても感激していました。私も月山登山で訪れて以来、10年ぶりとなります。当時の月山登山の時には湿原を散策する時間は取れませんでしたが、今回はユックリと楽しんで歩くことができ、とても満足しました。
3日間を通じ傘をさして歩くような天候にはならず、晴れ夫婦の面目躍如でした。


2016年8月19日(金)浄土平・蔵王お釜

吾妻小富士への登山口です 階段が整備されています

吾妻小富士の噴火口です 正面が山頂です

火口を周回できます

東吾妻山です 登ったことはありません

吾妻小富士から浄土平を俯瞰します

浄土平へ下って行きます 快晴になりました

綺麗なエメラルドグリーンの蔵王のお釜です

刈田岳の山頂まで登りました

2016年8月20日(土)鳥海山伏流水

鳥海山麓の元滝伏流水です 冷風が心地良かったです

こちらに見えますのが元滝伏流水でございます

ヤマジノホトトギス

キンミズヒキ

ミズヒキ

ゲンオショウコ

未だに不明です

オカトラノオ

蜀台の名を持つ奇形のブナです

炭焼き窯の跡です

「あがりこ大王」という日本最大級の幹周りのブナです

「出つぼ」と呼ばれる伏流水の湧水です

最上川の白糸の滝です

道の駅「清水の里・鳥海郷」で虹を見ました

2016年8月21日(日)月山弥陀ヶ原

月山8合目からの日本海です

初めて訪れる月山弥陀ヶ原にご満悦のようです

高原の爽やかな風が吹き抜けます

キンコウカの群落も最盛期を過ぎ秋が近づいています

いつまでもここに居たい衝動にかられました

御田原参籠所の鳥居から月山山頂方面を望みます

イワショウブ

イワウチワ

ミヤマリンドウ

ウメバチソウ

ミヤマアキノキリンソウ

ハクサンフウロ


予てから妻が訪れたいと願っていた出羽三山の月山弥陀ヶ原でした。
次に山形県を訪れるときは、出羽三山神社の国宝「五重塔」を再訪したいと思います。