塔ノ岳~日高の手前
1,491m 神奈川県
大倉バス停(8:50)→ 見晴茶屋 → 駒止茶屋 → 堀山の家 → 花立山荘 → 塔ノ岳 → 日高の手前 → 塔ノ岳(昼食)(13:55)→(15:35)大倉
【行動時間 6時間45分】
塔ノ岳山頂からの富士山
先週の大山登山に続き、体力維持のために大倉尾根を登ってきました。
当初は久しぶりに表尾根を歩きたかったのですが、もしかしたらゴヨウツツジ(シロヤシオ)が残っているかもしれないこと、表尾根はヤマビルが多いような情報、ヤビツ峠行きバスに乗れない場合があることが頭を過ぎり、小田急線の車内で急に変更し、正解だったかもしれません。
ヤマビルにも会わず、わずかでしたが塔ノ岳から丹沢山への下りで、シロヤシオに出会えることができました。
この日も多くの登山者が大倉尾根で塔ノ岳を目指していました。明日は大倉尾根のボッカ競争があり、歩けなくなるからでしょうか?
先日、例年より10日早く梅雨入りしましたので、これから一月ほどは登山に向かない季節となりますが、7月中旬の鹿島鑓ヶ岳~五龍岳縦走に向けて丹沢山塊でトレーニングを続けていくことにします。
堀山付近からの富士山 緑が多くなりました
花立への長い階段を登る途中で見つけたコケリンドウ
折れそうな気持ちが癒されます
花立付近からの蛭ケ岳とトウゴクミツバツツジ
塔ノ岳直下の丸太階段の根元に咲くクワガタソウ
塔ノ岳山頂です 今日も多くの登山者が登っています
尊仏山荘でサイダーを飲みました
シロヤシオ(ゴヨウツツジ・五葉躑躅)が残っていました
愛子さまの「お印」です
丹沢山への道を下る途中から蛭ケ岳です 時間があれば行きたかったです
塔ノ岳と日高(ヒッタカ)との最低鞍部からの富士山とミツバツツジです
風が吹き抜けて気持ちがいいです
日高(ヒッタカ)の手前からの富士山です 今日はここで引き返すことにします
心配していたヒルにも遭遇せず、シロヤシオも少しですが見ることができて、良かったです。
帰りは塔ノ岳山頂からノンストップで一気に大倉まで下りました。
膝の不調(痛み)も回復したみたいです(^^♪