塔 ノ 岳

1,491m  神奈川県

2011年10月30日()  晴れのち曇り
【メンバー】  単独

ヤビツ峠(9:30)→ 富士見山荘 → 二ノ塔 → 三ノ塔 → 烏尾山 → 行者が岳 → 新大日 → 塔ノ岳 → 金冷し → 花立 → 堀山 → 雑事場の平 →(観音茶屋で麦酒・談笑)→(15:40)大倉

【行動時間 6時間10分】


1年ぶりに丹沢表尾根を歩いてきました。
ヤビツ峠行きバスの混雑で足が遠のいていましたが、手軽で眺望が良いコースは他にはないので、TOPシーズンは過ぎているだろうと思い出かけました。予想通り登山者は左程多くなく、静かな山歩きを楽しむことができました。
紅葉にはやや早いですが、所により色付き始めていて、山の季節の移り変わりを感じることができました。

三ノ塔からの富士山には笠雲がかかっています
午後からは雨が降るのでしょうね


三ノ塔の烏尾山寄りへ歩いたところから
中央の尾根が大倉尾根の堀山です

烏尾山頂が眼下に見えます 少し霧が出てきました

烏尾山からの富士山です

左端のピークが塔ノ岳です いくつものピークを越えていきます

行者が岳への登路からの富士山です

新大日に建つ新大日茶屋です 営業しているのを見たことがありません
書策小屋のように無くなってしまうのでしょうか…。

樹間から丹沢三峰が見えます

紅葉のシーズンもそう遠くはなさそうです

塔ノ岳山頂から大丸、小丸と鍋割山です

塔ノ岳から鍋割山方面の山波です 富士山が右手に少し見えます

紅葉が始まった大丸です あと1週間くらいで綺麗な紅葉が楽しめそうです

金冷シ付近から大丸方面を望みます 色付いた木々を見つけました

花立への登りからの桧洞丸です しばらく登っていません

花立から箱根方面の山波です 大丸の向こうに富士山も見えます

今朝の富士山の笠雲での予想どおり、14時くらいからポツリポツリと雨が落ちてきました。
富士山の笠雲による天気予測は、古来から言い伝えられてきました。